NEWS

・2023.09.29更新:ナイトビューイングは予定通り開催します。

・インスタグラム@art_in_houraijisanrokuを開設しました。

CONCEPT

ART in 鳳来寺山ろく ——自然豊かなフィールドで現代美術を体験する。


2023.9.9(土)―10.1(日)9:30–16:30 木曜休 入場無料
会場│旧 門谷小学校

鳳来寺山の表参道に佇む、大正時代に建てられた古い木造校舎・旧 門谷小学校。この趣ある建築空間を舞台に、2014年から毎年、現代美術の展覧会を開催してきました。 10回を迎える今回は、「アートin 鳳来寺山ろく」と題して、展覧会はもとより、山を歩いたり周囲を見たり、鳥や虫の声を聞いたりしながら、場や情報を見つめ・考えるプロジェクトと位置付けました。



そこに山があるという嘘 The Touch of Unconscious Lies


山と聞いて、みなさんが思い浮かべるイメージはどんなものでしょうか? たとえば2023年6月初め、台風2号が日本に接近し、東三河地域に爪痕を残していきました。その際、作家の鈴木孝幸さんは下記のような文章を記しています。
---
自分の住んでいる地域については各々目でも耳でも皮膚でも感じることができますが、その他地域の状況に関しては文字や画像や聞いた話等に頼らざるを得ません。東三河地域の被害も相当なものでした。豊川下流域の浸水被害は報道等でよく目にした気がしますが、やはり上流の山間部も同様に。あらゆる箇所で土砂の流出が発生し、崩落も起きました。山の方、海の方、と分けてしまうことが不可能なほど上流と下流は直接につながっていて、それ自体一つの山と見ることができます。
---
この文章を読むと先に思い描いた「山」のイメージが、少し拡張したのではないでしょうか? 情報とその質量、さらに各々の体験によって、捉え方が変化することがわかります。

美術とは、何かを作ることだけを意味しません。作品を通して多様な考えに出合い、人生のあわい(間)を知る活動だと言うこともできます。旧 門谷小では、地元在住の鈴木さん自らが主体となり、展覧会を10年継続してきました。この山間地域から見える様々な社会の歪み・穴・綻びを、多様な視点から視覚化したり、空間に対峙させてみたり、時には言葉や素材を使って遊んでみたりと、試行錯誤してきたのです。
日本の国土の2/3を占める山間部に、レジャーとは異なる形で足を運び体験すること、情報と質量を身体で感じること。「そこに山があるという嘘」というお題に対し、各作家たちが何を提示するのか。その欠片を探しに、鳳来寺山ろくへ訪れてみてください。

ARTISTS




鈴木 孝幸

Takayuki Suzuki


1982 年生まれ。愛知県在住。筑波大学大学院芸術研究科修士課程総合造形分野修了。 身体との関わりを中心とした様々な接触を通し、自身との関係の中で周囲の事物を捉え、対象の新たな側面を引き出す彫刻作品に取り組んでいる。近年では、目や耳の機能や集団が持つイメージに着目し、対話や他人からの聞きとりを積極的に行い、それらを自身の体験として作品中に取り込むことを試みる。





山口貴子

Takako Yamaguchi


1978年三重生まれ。名古屋芸術大学卒業。 ポイントからポイントへ移動する合間の「不確かさ」と過程の覚束なさをテーマに活動を行なっている。近年では、AIR事業のキュレーションなどを行なっている。





大和由佳

Yuka Yamato


1978年愛知県生まれ、埼玉県在住。京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。 歩行や発話、洗濯、食事、睡眠といった人間の生命や生活の基礎となるような行いの多義性に関心をもち、映像や音、パフォーマンス、写真、インスタレーションなどの作品を制作している。


ENENT


会期中のイベント


1.大和由佳によるナイトビューイング

門谷の夜は、森の深い闇と動物の鳴き声が印象的です。懐中電灯を手に、作品や風景を鑑賞します。

日時:9.30(土)18:00-20:00頃まで

場所:旧 門谷小学校グラウンド、校舎/持ち物:懐中電灯

※雨天中止、当日10時までにHPやインスタグラムで発表


2.トークイベント「10年の嘘」

3人の作家が過去9年の展覧会を振り返ります。

日時:10.1(日)13:30-15:30/場所:旧 門谷小学校校舎


3.周辺の学校で、子どもたちが制作した作品も、同時展示



《鳳来寺山ろくガイド》

■緑のパッサージュ@midorino_passage

旧 門谷小学校の校庭にある屋根の下に、パン屋 ラパンエパン@lapin_et_pain と、コーヒー屋 ままごとカフェ@mamagoto_cafe があります。開店日は月・火・水。随時出店あり。詳しくは各店舗のインスタグラムで。


■お食事処かさすぎ@kasasugi

夏は鮎、秋は自然薯、冬はしし鍋、春は山菜など、季節毎の山の味覚を味わえます。ランチのみ営業。


■表参道から鳳来寺本堂・東照宮・東海自然歩道へ

鳳来寺山は標高695mの山。麓から1425段の石段を登り、本堂・東照宮までの山道をお楽しみください。仁王門を過ぎた辺りで名木・傘杉が見られます。東海自然歩道のハイキングコースは、本堂や東照宮から、奥の院〜瑠璃山頂上〜天狗岩〜鷹打場です。


ACCESS

  • 旧門谷小学校

    愛知県新城市門谷字宮下26 番地


    交通案内

    ◇車

    【新東名高速新城I.Cより】

    国道151号を約4km、長篠交差点を左折、県道32号を約7km、「鳳来寺」バス停脇の笠川駐車場より、鳳来寺山登山道方面へ徒歩5分

    【新東名高速浜松いなさI.Cより】

    国道257号を約13km、長篠交差点を右折、県道32号を約7km、「鳳来寺」バス停脇の笠川駐車場より、鳳来寺山登山道方面へ徒歩5分


    ◇電車・バス

    JR飯田線「本長篠駅」より徒歩1分の豊橋鉄道バスターミナルより「田口」行き乗車、「鳳来寺」バス停下車、鳳来寺山登山道方面へ徒歩5分

    ※バスの本数は非常に少なくなっておりますので、ご注意下さい

CONTACT

主催  門谷小展覧会運営委員会


協賛

関谷醸造株式会社小笠原建設株式会社三信鉱工株式会社株式会社はづ穂の国森林探偵事務所Cafe & Guest House Hoo! Hoo!


後援  新城市、新城市教育委員会、設楽町、東栄町


お問い合わせ 門谷小展覧会運営委員会(info@kadoya-art.com

LINK

Gallery HAM

www.g-ham.com