Transfer Land
渡される(移される) 土地(世界)
2014年4月26日(土)〜5月25日(日)
鈴木孝幸 山口貴子
男は言った。「ある日、突然に自分の土地から追い出された。」
そこは彼が知らされていない他人の土地であった。
渡される土地。
目の前にありながら、渡ることができない対岸を望み、見慣れたはずの景色は、どこか遠い記憶にみた景色のようである。
忘失とともに移される世界に、私は辿り着くことが出来るだろうか。
似て異なる表裏一体の淵を辿る旅は、突如として始まる。
▼CLICK
山口 貴子
「Two way」 / カーテン、糸
山口 貴子
「Two way」 / カーテン、糸
山口 貴子
「One way」 / 照明
山口 貴子
「In all directions」 / 扇風機 撮影 : 木下 孝司
山口 貴子
「Slide」 / ドローイング、配膳台、トーキー映写機 撮影 : 木下 孝司
山口 貴子
「Slide」 / ドローイング、配膳台、トーキー映写機
山口 貴子
「Three way」 / 展示台、カーテン
山口 貴子
「Three way」 / 展示台、カーテン
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
撮影 : 木下 孝司
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
撮影 : 木下 孝司
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
鈴木孝幸
「place / time」(部分) / 石、焼いた石、ビニール袋、針金、ガラス、砂、エンジンオイル、トタン板、コンクリート台
「見えない色を想像して描いてみよう」
新城市立鳳来寺小学校児童による作品。
2014年4月23日、地面を掘って下に隠れている色を探すという体験を経た上で、地面の下の目には見えないものや色を想像して描いた作品を制作。
画用紙にクレヨンで描画。
「見えない色を想像して描いてみよう」
新城市立鳳来寺小学校児童による作品。
2014年4月23日、地面を掘って下に隠れている色を探すという体験を経た上で、地面の下の目には見えないものや色を想像して描いた作品を制作。
画用紙にクレヨンで描画。
「見えない色を想像して描いてみよう」
新城市立鳳来寺小学校児童による作品。
2014年4月23日、地面を掘って下に隠れている色を探すという体験を経た上で、地面の下の目には見えないものや色を想像して描いた作品を制作。
画用紙にクレヨンで描画。
「見えない色を想像して描いてみよう」
新城市立鳳来寺小学校児童による作品。
2014年4月23日、地面を掘って下に隠れている色を探すという体験を経た上で、地面の下の目には見えないものや色を想像して描いた作品を制作。
画用紙にクレヨンで描画。
「見えない色を想像して描いてみよう」
新城市立鳳来寺小学校児童による作品。
2014年4月23日、地面を掘って下に隠れている色を探すという体験を経た上で、地面の下の目には見えないものや色を想像して描いた作品を制作。
画用紙にクレヨンで描画。
「言葉の花だん」
新城市立東陽小学校児童による作品。
2014年5月2日、東陽小学校のオリエンテーリングの一環として、旧門谷小学校敷地内にしりとりによる花だんを制作。
作品は全校児童による言葉の円環となっており、書かれた言葉の一部は地面の中に埋まって見えない状態のため、次の言葉から前の言葉を想像することもできる。
言葉は、石にマジックペンで記載。
「言葉の花だん」
新城市立東陽小学校児童による作品。
2014年5月2日、東陽小学校のオリエンテーリングの一環として、旧門谷小学校敷地内にしりとりによる花だんを制作。
作品は全校児童による言葉の円環となっており、書かれた言葉の一部は地面の中に埋まって見えない状態のため、次の言葉から前の言葉を想像することもできる。
言葉は、石にマジックペンで記載。
「言葉の花だん」
新城市立東陽小学校児童による作品。
2014年5月2日、東陽小学校のオリエンテーリングの一環として、旧門谷小学校敷地内にしりとりによる花だんを制作。
作品は全校児童による言葉の円環となっており、書かれた言葉の一部は地面の中に埋まって見えない状態のため、次の言葉から前の言葉を想像することもできる。
言葉は、石にマジックペンで記載。